西宮市苦楽園口の耳鼻科 さいとう耳鼻咽喉科クリニック

TEL:0798-71-3387

文字サイズ TEL:0798-71-3387
拡大 標準

診療時間表

さいとう耳鼻咽喉科クリニック 平成27年10月1日(木)開院

  • HOME
  • 院長ご挨拶
  • 診療のご案内
  • 小児診療
  • クリニック紹介
  • アクセス

さいとう耳鼻咽喉科クリニックの特長

  • 駅前の好アクセスな通いやすいクリニック~阪急苦楽園駅西口からすぐの通院に便利なクリニックです
  • 専門性のある地域 のかかりつけドクター
  • 内視鏡を用いた画像でのわかりやすい説明
斉藤耳鼻咽喉科では、病院が苦手なお子様も安心して診察できるように患者様おひとりおひとりとのコミュニケーションと笑顔を大切にしています。

さいとう耳鼻咽喉科クリニックからのお知らせ

2023年度 花粉症について 2023.01.25

2023年度はスギ花粉の飛散量が多いと予想されております。
西宮では2022年度の飛散が少なかったため、昨年比で倍以上の飛散が予想されております。
症状を軽くおさえるには2週間程度前から薬を内服することが効果的と言われております。
2023年度は2月20日ころからの飛散が予想されているため、2月初旬からの内服をおすすめします。

発熱のある患者様へ 2022.07.08

37.5度以上の発熱がある患者様は、必ず電話連絡を頂いた上で受診ください。
院内感染防止の観点から何卒よろしくお願いいたします。

WEB問診を導入のお知らせ 2020.09.28

院内滞在時間短縮のため、WEBでの問診システムを導入しました。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなります。
[ WEB問診へ ]

オンライン診療について 2020.04.22

LINEを用いたオンライン診療を試験的に導入します。
詳しくはこちらをご覧ください。

電話再診のお知らせ 2020.04.20

新型コロナウイルス感染が広がる現状で、病院を受診したくない方も多いことかと存じます。
そのため、当院へ受診歴のある患者様に対して電話再診を受け付けます。
診察券、保険証をご用意のうえお電話下さい。
疾患や治療内容によっては対面診療が必要になる可能性があることをご理解ください。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ 2020.04.14

当院では新型コロナウイルスの検査を行っておりません。発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、相談センター(0798-26-2240)に電話で相談し、指示を受けていただきますようよろしくお願いいたします。症状について相談したい場合は、直接来院せず必ず電話でご連絡の程よろしくおねがいします。院内感染を防止するためご理解の程よろしくお願いいたします。

当院での新型コロナウイルス感染症対策について
1 空気清浄機を設置のうえ、頻繁に換気を行うようにしています。
2 発熱がある方は別の場所で待っていただくようにしております。受付で発熱がある旨をお伝え下さい。
3 順番予約を採用しているため、できるだけ予約をしていただき、院内での待ち時間を少なくしていただくようにお願いします。
4 手すりやドアノブなど不特定多数の人が触る部位はアルコールや0.02%次亜塩素酸ナトリウムなどで頻回に清拭しております
5 スタッフは全員出勤前に検温を行い、発熱があれば自宅待機を指示しています。

患者の皆様へ 2017.08.31

睡眠時無呼吸症候群に対する簡易検査をはじめました。
検査を希望される方はクリニックでご相談ください。

患者の皆様へ 2017.07.28

2017年8月1日から初診の方もインターネット予約が可能となりました。
予約システムについて詳しくはこちら

開院いたしました 2015.10.01

2015年10月1日に阪急甲陽線「苦楽園口」駅前に「さいとう耳鼻咽喉科クリニック」を開院いたしました。
地域の皆さまに親しまれるクリニックとしてスタッフ一同尽力してまいります。耳・鼻・のどでお困りの症状がある時は気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。

医院概要

クリニック名
さいとう耳鼻咽喉科クリニック
〒662-0075
兵庫県西宮市南越木岩町11-10
Tel:0798-71-3387
診療科目
耳鼻咽喉科
院長
齋藤 幹
(日本耳鼻咽喉科学会認定専門医)
診療時間
アクセス
・阪急甲陽線 「苦楽園口駅」徒歩3分

  • 診療の順番予約はこちらから
  • WEB問診

    診察ご希望の方へ 事前のWEB問診にご協力ください

    当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
    ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。

     WEB問診へ

    <問診記入にあたっての注意点>
    • 患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
    • WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。

    ※WEB問診システムについて:https://www.media-cf.co.jp/service/symview/for_patients/

  • 音声外来はこちらから
  • 補聴器外来はこちらから
  • オンライン診療 当院の診察券をお持ちの方についてはこちら
  • インフルエンザ予防接種はこちらから

診療案内